*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
For Your Smile
Behind that smile,
from the shadow of happiness,
look back, right there ♫
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
The secret of a happy smile Is to live with gratitude ♪
おかげさま、感謝の心で生きること♪
We live in the blessings of the great nature, connected with many others.
If we can remember this at any time, we can smile with gratitude.
生かされている自分。
To live happily all the time, Imagine all background❤️
感謝のほほえみに戻れる。
いつもしあわせに生きるには
すべての背景を想像すること…
Producer of happiness❤️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
作品のエピソード
大阪での 学生時代。
ふるさと大分の 大好きなおじいちゃんへ
お土産にもっていった、大きなドラ焼きへの
お礼の手紙がきました。
「ドラ焼きは、おいしかったです。有難う。
まんじゅう一つにしても、色々な物や人々の
恩をこうむって、われらの口に入るものです。
親の恩、師の恩、社会の恩
万物の恩を受けて生きているのが、私たちです。
この受けた恩の 万分の一でも、報ゆるべく
努力するのが 人間としての務めと思います。」
祖父の手紙
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
そうか…
大阪へ進学させてくれた親や 師がいて
ドラ焼きを、つくって下さる方がいて
原材料である 小麦粉、砂糖、卵に小豆などを育む
自然の恩恵や、それらを育て運んで下さる方がいて…
交通機関があるから、祖父母の元へ帰郷できて…
お手紙を読んだ後、想像がむくむくと膨らんで
自分が、おじいちゃんにお土産を
届けることができた背景に 驚くとともに
それまで 何も気づかず過ごしてきた自分に
ゾワゾワするような気持ちになりましたが…
それ以来、世界が輝いて見えだして
すべてが奇跡のような気がして
がぜん、その後の人生の 幸福度が高まったのでした
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚