*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
Gentle Light
Ray of love Receive one by one with care, and return one by one gently. *・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚ Pay it forward Handing the ray you gave me to the next person. The shiny and round, gentle rays are your love that I intended to return to you. I will pay it forward to the next person. Such chain reaction fills the world with gentle lights.
大切に 受け止めて
Ray of love Receive one by one with care, and return one by one gently. *・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚ Pay it forward Handing the ray you gave me to the next person. The shiny and round, gentle rays are your love that I intended to return to you. I will pay it forward to the next person. Such chain reaction fills the world with gentle lights.
そっと還してゆけばいい
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
あなたがくれた光を 次の人へ。
〜Pay it forward〜
キラキラ まぁるく輝く やさしい光。
あなたに 返しきれなかった愛を
次へと渡しゆく 恩送り。
そんな連鎖で...
世界は やさしい光で 満ちてゆく。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
恩は返すだけじゃなく
別の人に送ることもできる
おじいちゃん、おばあちゃんに
かわいがってもらった私は
祖父母たちが天に召されたあと
恩返しできないままだったなぁ…と
思うこともあったのですが
「恩送り」という言葉を知り
誰かに受けた恩を、その人に返すのではなく
他の誰かに送ることができると知って
気持ちが ふわりと軽くなりました。
誰かの愛を受けないで
大人になるまで育つなんて
誰にも出来ないから
受けた愛を 想い出して
他の人や次世代の子ども達に送っていく…
まぁるく優しい 慈愛の光が
そっと巡りゆく世界を描きました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚
🌟MYU↑のコラム🌟
「 子どもは3歳までに
かわいい姿で、十分、親孝行をしてるんだから
恩返しなんてしなくていいんよ 」と
父が、よく話してくれてましたが
やはり、自分が20代の頃に次々と
天に召された、両家の祖父母たちには
恩返ししたかったなーと、考えていた私。
けれど、ある時
遺品から、私が学生時代に
出したお手紙が 何通か出てきて
あぁ、ちゃんと祖父母に感謝の気持ちを
伝えることは出来ていたんだなぁ
よかったなぁ、と安心した事がありました。
毎日会う家族には
きちんと毎日「ありがとう」の言葉を。
離れている大切な人には
折々のお手紙や、ささやかなギフトを。
いますぐできる恩返しは
電話や、メールや、メッセージ。
返せる恩は還して
返せなかった恩は、次に送る♬
毎日を、悔いなく生きたいなぁと想います。